界面活性剤は、その洗浄効果の高さから合成洗剤の主成分として長年用いられてきました。
また、石けんの歴史の中でも費用を安くできたことで一般人にも使用できるようになったことから非常に重宝されてきたのも事実であります。
しかし、今日ではそのマイナス面(人体および環境に与えるマイナスの影響)が無視できないものであることが判ってきました。
体表:皮膚疾患への影響
昨今「合成界面活性剤」と呼ばれる成分が、人体に毒性を もたらし、環境汚染の一因として重大な問題になっています。
まず、衣類(繊維)への残留性という大きな問題があります。
これはあまり知られておりませんが洗剤で洗うと、その後どんなにすすぎ回数を増やしても、界面活性剤の一部は衣類繊維にピッタリと張り付いたまま残ってしまうのです。 洗剤で洗った衣類を身につけたとき、この残留界面活性剤が私たちの汗や皮脂に溶け出して色々な悪さをするのです。
肌が赤くなったり、かゆみを発生させたりしているのもこの成分によるものと言われています。
体内:生殖機能と内臓障害への影響
合成界面活性剤は、浸透力が強く、皮膚などからたやすく侵入し、血管内に入り、体内を巡り、蓄積されます。 特に肝臓や生殖器に悪影響を与えると論文等でも言われております。 ※特に女性の場合は、子宮にも蓄積されることで、
家系に無いのにアトピー性皮膚炎・アレルギー・喘息の子供が生まれる原因になっています。 最近では、男性の精液中の精子の数の減少など精巣障害との関連性も指摘されています。
蛋白質変性作用があり内臓障害、皮膚障害を起こし、体内の酵素の働きを阻害し、
発ガン物質と出会うと相乗効果により発ガン率がぐんと上がることも指摘されております。
次世代への影響
界面活性剤は、女性の場合はその性質から胎盤を通過し、胎児や受精卵にも影響を与えるという研究もあります。
また、男性の場合には精子の減少を引き起こす可能性も指摘されています。
一般に販売されている台所用・洗濯用・浴室用洗剤などの合成洗剤も使うことで、手指などの皮膚から侵入してします。
これらの合成洗剤は、日々家庭排水として川や海に流れて行きます。 しかも合成界面活性剤は生分解されない(微生物によって分解されない)ため、下水処理施設でも分解されません。 私たちが毎日、合成洗剤や界面活性剤入りの石けん、シャンプー、コンディショナーを使いつづけるかぎり、その排水は川や海にそのまま流され続けるのです。 これらは着実に自然の食物連鎖を壊し、生態系を狂わし、自然環境を壊しています。
そして、それがまた私たちの体内に入るという悪循環が繰り返されているのです。
洗浄力や保存、安価という魅力や効力とは逆に、かけがえのない自分の肌や体が侵され
自然環境も徐々にむしばまれて気付いた時には大問題になっているかもしれません。
Comments